080105 on 19:16

■2008年

20080103.jpg あけました。おめでとす。

 今年は、年女&本厄の2冠なマウチ。
 さっそくアレな出だしです。

 ■元旦
 カニ足に夢中になりすぎ、
 トゲトゲが刺さったことに気付かず、
 流血しながらカニを食う。

 ■1月2日夜〜
 いきなりかなりの発熱。
 みるみる好記録を叩き出し、
 手元の時計で39.2度をマーク(1/4)
 5日はヒエピタとアスピリンに頼っての出勤。


 やるなぁ。
 我ながらやるなぁ。

 スッピンを隠す以外でマスクをしてるマウチさんを初めて見ました、という
 失礼な発言すら『おいしい』と思うあたりがマウチです。

 今年も細々とよろしく。
written by march | Comment(26) | TrackBack(0) | ■Moblog

071009 on 14:50

■新明快! 困ったときのベタ辞典 (笑のクスリ)

新明快! 困ったときのベタ辞典 (笑のクスリ) 買いました。
 発売日に買えなくてごめんよ、かめる
 
 前作と変わらないベタっぷり。堪能。
 や、もちろん最初に読んだのは【ピンクのベタ】ですが。
 チクショウ、ピンクのベタはマウチが書きたかったなぁ。
 秀逸だったのは「体育のハードルで破けた」。
 電車の中で笑っちゃったじゃんかよぅ!
 欲をいえば、ピンクのベタのページは、ピンクの紙がよかったな。
 
 世知辛い世の中だから、一家に一冊。職場に一冊。
 買え。皆の衆、買うがいい!
written by march | Comment(4) | TrackBack(0) | ■Reviews

071008 on 20:01

■50円玉

Image010.jpg なぜか、
 50円玉が貯まる傾向にあるのですが。
 
 なんでだ。
 
 アレか。
 ものぐさで小銭を出さないからなのか。
 
 50円玉って、なんか中途半端だなぁ。
 
written by march | Comment(0) | TrackBack(0) | ■Moblog

071007 on 08:43

■秋がきてる

金木犀.jpg まだ咲いてはいないのに、
 どうも昨日あたりから、金木犀が薫っている。
 
 例年の常として、そろそろ満開なんじゃないかと、
 明日あたり世間は金木犀でいっぱいなんじゃないかと、
 ウキウキしていると、雨が花を散らしてしまう。
 
 今年も雨に楽しみを奪われてしまうのだろうか。
 蕾でもこんなに強い金木犀だのに。
written by march | Comment(0) | TrackBack(0) | ■Moblog

071006 on 23:59

■カメ

亀太郎.jpg 何故か外にカメがいた。
 
 結構デカい。
 オトナ男子の掌くらいの甲羅。
 
 今、我家の湯舟を占領中。
 どうなるんだ、コイツ。飼っちゃうんだろうか。
 
 とりあえず命名・亀太郎。
written by march | Comment(1) | TrackBack(0) | ■Moblog

070927 on 23:49

■仕事のあれこれ

keyboard.jpg 来月で、今の仕事に転職してから丸2年。
 
 あっちゅー間でした。
 新人だったはずなのに、今じゃ軽く肩書き付いちゃったり。
 なんだかなぁ。
 どんな仕事をしても、教える立場になってしまう。
 
 その“教える”っつのが、
 自分で勉強して仕事を覚えるよりも、大変なんだ。
 
■Read more...
written by march | Comment(7) | TrackBack(0) | ■Works

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。